船窓の外壁の仕上げをしました。

昨日まではこんな感じでした。

周りに白い薄板を取り付けました。

難しかったのは屋根の三角のあたり。
半端な角度なので、いつもみたいにテキトーにやると合わなくなるので、
ここだけは、木のカットを慎重にやりました。

基本的にはシンメトリーなのですが、
几帳面ではないし、きっちり左右対称に作る腕もないので、
左右で微妙にサイズが違うので、現物合わせてしるしをつけながらカットしました。
まわりに板がついたら、家らしくなったような気がします。

船窓にあわせて、イカリを飾りました。

船窓の面はだいぶ形になってきたけど、
反対面や、内側の壁はまだ塗装していません。

まだイメージがまとまらないんですよね。
イメージがまとまるまで、またちょっと別のことしようかな。
*更新の励みになります。ポチッとしてもらえたら嬉しいです。
にほんブログ村
手作り・DIY ブログランキングへ