アトリエは、オイルの乾燥にあてているので、
今日は予備室の壁を完成させちゃいます。
この前はドアに赤いペンキを塗ったところまでだったと思います。

幅木とドア回りの飾り板にペンキを塗りました。
ドア回りは、赤にしようか、白にしようか、水色にしようか迷ったのですけど、
ペンキは塗ってみてイメージと違ったら、気軽に塗り直せるので
とりあえず水色にしてみました。

ちょっとしたアクセントに、ドアとの境目は白くしました。

塗る場所の幅が狭いので、ハケではなく絵の具の筆で塗りました。

天井の廻り縁も、幅木と同じ水色のペンキを塗りました。

スイッチカバーはドアと同じ赤をぬりました。

ではではビフォーアフターです。
ビフォー

アフター

ここに置く家具やシェルフも、カラフルなのを作ろうと思っています♪
左側に見えてる壁には、ドアをつけたり、窓をつけたり、ニッチを作ったり、
いろいろするつもりで、絶賛妄想中です。
*更新の励みになります。ポチッとしてもらえたら嬉しいです。
にほんブログ村
手作り・DIY ブログランキングへ