リビング階段を上ったあたりにある170cm×450cmの細長い空間に、
キャットタワー、キャットハウス、リメイクしたキャットケージと、
猫たちが好きそうな空間を3つ作ってきました。

猫たちの様子を見ていて、ちょっと気になるのが、3つのつながり。
ステップを中心に構成しているキャットタワーからキャットハウスには、
間に置いている丸いテーブルを経由して、
トントンと調子良く行き来しているのですが、

キャットハウスとリメイクケージのつながりが悪いようです。

・・・と、言うことでキャットハウスとケージの間にキャットウォークを作りました。

制作過程です。
まずはキャットウォーク用の木をサイズに合わせて切って、
Briwaxのジャコビアンを塗装しました。

壁側は柱の場所に棚受けで固定しました。
けっこうな負荷がかかりそうなので、棚受け2つ使いです。

キャットハウス側は、
キャットハウスに元々あったキャットウォークと位置がかぶってしまったので、
一旦撤去して、

新しく設置するキャットウォークを受けるための板を
↓の用に下側からビスどめして、

新しいキャットウォークを取り付け、

元々あったキャットウォークを戻しました。

完成!!

これでキャットハウスとケージのつながりが良くなりました。
*更新の励みになります。ポチッとしてもらえたら嬉しいです。
にほんブログ村
手作り・DIY ブログランキングへ ★猫ブログも毎日更新しています。よかったら見て下さいね。
ココをクリック