難関の木のカットが終わったてホッとしたところで、
次は組み立てです。

接着剤と隠し釘で組み立てていきます。

ちゃんとした設計図はありません。
横からみた形を書いた紙が1枚あるだけです。
後は現物合わせで作りながら形を決めていきます。

こんな感じでいいかなぁ・・・

組み立てはこれで完了。
次は塗装です。
家で使うなら白にするところなのですが、
仔猫のぬいぐるみのそりなので、可愛らしいイメージで、
赤とゴールドを組み合わせました。

一回塗ったところ。

まだ少しムラがあるので、乾いたらもう一度塗り重ねます。
主役はぬいぐるみなので、シンプルにこのままでもいいと思うけど、
文字を入れようか迷い中。
この木製ソリ、クリスマスのディスプレイに使っても良さそうだし、
もっと大きく作ったら、猫のベッドにもいいかも。
*更新の励みになります。ポチッとしてもらえたら嬉しいです。
にほんブログ村
手作り・DIY ブログランキングへ