屋根裏物置を攻略するために、
この斜めの部分を何とかできないかと、
いつもなんとなく考えておりました。

このような棚板をつけてみたりもしたのですが、
ちょっと使いにくい感じがします。

いろいろ考えた結果、この形状をいかせそうな物、、、と言うことで
木材置き場を作ることにしました。
こんな感じで前側に板をビス止めしました。

試しに木材をちょこっと入れてみたところ、
なかなか使いやすい感じです。

ただ、1メートル弱の板を入れるところは、
前に取り付けた板がない方が良い感じがしたので、
このままのこぎりでギコギコと切って

このような状態にしました。

木材置き場は、物置の入口に正面なので、
けっこう便利に使えそうな気がします。

良い使い道が見つかって、私やったわ!という気分です(笑)
*更新の励みになります。ポチッとしてもらえたら嬉しいです。
にほんブログ村
手作り・DIY ブログランキングへ ★猫ブログも毎日更新しています。よかったら見て下さいね。
ココをクリック