fc2ブログ

足場板が届きました

今月初めに注文した杉足場板が届きました。
0220a_20150220212757768.jpg
厚さ35ミリの板を4枚と、15ミリの板を16枚買いました。

足場板にも古材の物、古材風仕上げの物、
表面がなめらかに整えられた新品の物、ザラザラの物など色々あります。
0131c_20150220212827669.jpg

サンプルを取り寄せてどれにするかずいぶん迷いました。
(サンプルを取り寄せた時の記事はコチラ
古材の味わいも捨てがたかったのですが、
節約リフォームなので、一番安い新品ザラザラの足場板を買いました。
杉板はやわらかくて傷が付きやすいので、
使っているうちに自然に味わいが出てくるでしょう。
0220b_20150220212758630.jpg

ザラザラ具合もいい雰囲気です。
0220c_20150220212800878.jpg
このままではトゲがささったりするので、
トゲがささらない程度にサンダーがけをしてから使います。

そうそう、届いた足場板に可愛い軍手が貼り付けられていました。
0220e_2015022022001873b.jpg
「トゲがささらないように気をつけて下さいね」って言われてるみたいで、
こうゆうのってうれしいものです。
ちなみに足場板は全部で3万円弱でした。
購入したのはコチラのお店です。

この板でリビングの家具を色々作ろうと思っています。
杉は軽くて扱いやすいのが良い所。
この1年半、リフォームに伴って、
家具をあちこち移動して思ったのは「軽さ」はとても重要だと言うこと。
家族と一緒にDIYをやっていたり、手伝ってくれる人がいれば、
家具が多少重くても問題ないと思いますが、
私は基本的にDIYも模様替えも家具の移動も一人でやっています。
模様が替えが趣味なので、気軽に模様替えが出来るように、
軽くて運びやすい家具を作りたいと思っています。

*更新の励みになります。ポチッとしてもらえたら嬉しいです。
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


手作り・DIY ブログランキングへ 

★猫ブログも毎日更新しています。よかったら見て下さいね。
ココをクリック

ノリエ

猫と音楽と手作りが大好きです。「猫と楽しく暮らす家」を目指して日々奮闘中。
*FC2公認ブロガー
*LIMIAインフルエンサー
*CatCraftALICEという名前で猫グッズの制作。ねことも(秋水社)にて「まめねこで間違い探し」連載中

月別アーカイブ

FC2カウンター

メールフォーム

名前 メール 件名 本文

QRコード

QR