壁紙のペンキ塗り、昨日はこんな感じでした。

この先にはニッチがあるので、
まずはニッチを外します。

ニッチを外さなくても塗れないことはないのですけど、
簡単に外せるので外しちゃった方がラクそうです。

ニッチを外せるようにしておいて良かったわ~。
で、ペンキを塗っていきます。

今日は手が届くところだけ塗りました。

脚立に乗らなければ塗れないところはまた明日。
この壁にはもう1個ニッチを作るつもりです。
あと小さなドアもつけるつもり。
ほんとは、ニッチとドアをつけちゃってから
壁紙にペンキを塗るつもりだったのですけど、
次に作るニッチのイメージがまとまらなくて、
壁紙に色を塗っちゃった方が、
ニッチのイメージが膨らむかも!と思い
先にペンキを塗ることにしました。
で、ペンキを塗っているうちに、
なんとなーくですけど、ニッチのイメージがまとまってきました。
*更新の励みになります。ポチッとしてもらえたら嬉しいです。
にほんブログ村
手作り・DIY ブログランキングへ ★猫ブログも毎日更新しています。よかったら見て下さいね。
ココをクリック