以前から気になっていた場所に行ってきました!
それは市の研修センター内の木工室。

なんと! 1日210円でプロ仕様の電動工具使い放題!!

私の今日の目的はスライド丸ノコ。

ちょっと反っている板を、

カットしまくり!

このサイズにカットすると、
反りが気にならなくなるので、使いやすいというものです。
私は基本的には、手仕事が楽しいので、
家でチマチマ物作りをする時、
木材はのこぎりで切っています。
手仕事が楽しいのは、「作る楽しみ」を実感できるから。
でも、同じ物を同じサイズで大量に切ると言う作業は、
単純作業なので、作る楽しみとはちょっと違うんですよね。
作る楽しみがない作業は、電動工具使うとラクチンというもの。
しかも、きっちり同じサイズで、きれいに切れちゃう♪

短時間でこの量の木をカットできるのは電動工具ならでは!
それにしても、この木工室、
DIY好きの私には楽園のような場所でした。
マルノコ関係の他に、ボール盤や、ベルトサンダー、
ルーター、電動糸鋸などなど、私が持ってない工具がいっぱい!

↓の機械は何だろう?と思ったら、カンナでした。

全ての工具が本格的な物でして、
本格的な電動工具を使ったことがなかった私は、
仕上がりのきれいさに感動!
こんなに素晴らしい工具が使い放題で一日210円!
なんて素敵なのー。
しかも、木工室の窓からはこんな景色が見えています。
BGMは鳥の声。

有意義な一日を過ごしました。
あー、たのしかった!
通い詰めちゃうかもー。
*更新の励みになります。ポチッとしてもらえたら嬉しいです。
にほんブログ村
手作り・DIY ブログランキングへ ★猫ブログも毎日更新しています。よかったら見て下さいね。
ココをクリック