昨日のブログに物置の荷物を出しました、
とサラッと書きましたが、
物置から1歩出るとこんなことになっています。

2~3日で終わる作業なら、終わるまでこのままにしても良いのですが、
いつものごとく、のんびり気ままに作業をするので、
多分それなりの日数がかかるでしょう。
その間この荷物をこのままにしておく訳には行きません。
物置には今後使わないような物もあったし、
ここよりも3階の物置に置いた方が良さそうな物もあるので、
使わない物を捨てながら、荷物の整理をすることにします。
ひとつひとつ確認しながら、捨てるもの、
別の場所に持って行くものなど仕分けしながら、
残しておくものは、汚れを落としたり、お手入れをしました。
地味な作業なので写真を撮るのを忘れていましたが、
最後の方でそうだ、ブログ用の写真!と思い出しました。
白い箱に入っているのは、

額縁。
以前作品展の時に、絵を飾るのに使った額縁ですが、
自分の絵を部屋に飾るのは、ちょっと照れくさくて、
部屋には飾らずに、しまいこんでいました。

額縁は窓作りに使おうと思っているし、
額縁として使うこともあると思うので、
ガラスを拭いたりのお手入れをしました。
荷物をひとつひとつ確認して、必要な物はお手入れして、
必要がない物を捨てるという作業は、
地味に時間がかかります。
今日は荷物の整理だけで終わってしまいました。
でも、存在自体を忘れていた物もけっこうあって、
使わない物がずいぶん場所を占領しちゃっていたので、
定期的に物置の整理は必要だなぁと思いました。
***
春先に、焼きペンで文字を絵を書いた木箱を作りました。
そのうちの1個、キャットハウスの可愛い写真が撮れました。

半円の切り込みから猫が顔をだしたら可愛いだろうなぁと、
想像しながら作ったので、
思っていた通りの写真が撮れてなんだかうれしい♪

自分が作った物を、猫たちが楽しそうに使ってくれると、
作って良かったなぁと思って、また何か作りたくなります♪
*更新の励みになります。ポチッとしてもらえたら嬉しいです。
にほんブログ村
手作り・DIY ブログランキングへ ★猫ブログも毎日更新しています。よかったら見て下さいね。
ココをクリック